「体験」を「経験」に変える
日ごとに秋の深まりを感じる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?この時期、昇格試験を終えた企業も多く、結果に一喜一憂されている受験者の様子が目に浮かびます。合格された方はおめでとうございます。残念だった方、そう気落ちされませんように。「昇格だけが人生ではありません」。とはいっても、気分を新たに次回に向けて再スタートをされている方もおられるでしょう。一方では、これから試験に臨む方もたくさんおられるでしょうね。今一度これまでの準備された内容をふりかえって、棚卸をされることをお勧めします。本ブログは面接試験を受けられる方、とくに組織内昇格試験に臨む方にお役に立てればと思いながら書き綴っていますが、試験のため何かとご苦労されている方に少しでもお役に立てれば幸いです。個人指導の受講者は、まずブログやHPを通じてお問い合わせくださる方がほとんどですが、合格者からの紹介や、上司に勧められて来られる方もおられ驚いています。昨今は、この種の個人指導が増えてきたようで、この世界も競合が激しくなった感がします。ただやみくもに面接試験に臨む方は、まず失敗するのが最近の傾向です。面接試験にも「戦略と戦術」が必要です。加えて、試験のためだけの準備ではなく、日ごろからの自分づくりが結果につながります。個人指導はそんな「自分づくり」のお手伝いです。もちろん面接試験の受け答えも、大切な指導ポイントですが、要領やテクニックだけで合格するほど甘くないのが最近ですから。心して準備をしなければなりません。そこで日ごろの自分づくりで大切なことは、多くの経験をすることであるといえます。以前、面接の設問で「体験と経験の違いは何ですか?」と問われて困ったという方がいらっしゃいましたが、体験は実際に身に受けた事実で、経験はそこから学び取った教訓のようなものです。つまり、体験をいかに自分のものとして価値づけるか、意味づけるかということですから、ただ体験だけで終わっていたのでは成長はありません。体験から学び取って経験化することが大切です。自己成長に欠かせない要素といえます。その点、人生を長く生きてきた方は多くの経験をされています。経験が豊かになるとことを経験値が高いといいます。経験を増やすことで人間的な幅ができ、判断力や状況対応力を鍛えることができます。「体験」を「経験」に変えて「経験値を高めること」が重要と言えます。
行動がすべてを変える
経験値を高めるには、同じような毎日を過ごすより、思い切った何かをやってみるとか、一見無駄なことでもやってみるとか、アクティブに行動することを心がけてみるとか、自分でできる範囲で経験しようと考えて動く必要があります。同じことの繰り返しでなく新しいことをやる。たとえばいつもと同じルートから帰るのではなく寄り道をするとか。いつも車で通っている道も歩いてみると新しい発見をすることがありますよね。それから、多くの体験をする人は、また多くの失敗もします。失敗を恐れることなく新しいことに挑戦したり、一つのことをやり続けることが、その先良い結果につながるのです。ただ、漠然と生きていくことでなく、常に新しいことへの挑戦が、経験値を高めて、さらなる自己成長につながるのです。何事もすべて予定通りに進まなかったり、失敗もある。失敗の連続、紆余曲折を経てうまくいけばいい方。やりたいと思ったことは、とりあえずやってみることです。そして、失敗から学べばいいのです。失敗は多くのことを教えてくれます。ですから失敗したことを悔やんだり嘆いたりする必要はありません。良い経験をさせてもらったのだから、むしろ感謝すべきなのです。最も愚かなことは、失敗したことでやりたかったことを辞めてしまうことです。うまくいくまでやり続ければ、最後はすべてうまくいく。そして、最大の失敗は、やりたいことをやろうとしないことなのです。これらの経験値が、言葉の数を増やし、話題を豊富にし、人生に潤いを持たせるといえます。ということで、決してあきらめないでください。「行動すること」の先に「達成感」が待っています。じっくり腰をすえて準備に取り掛かりましょう。
ご健闘を祈ります。
◆個人指導のお申し込み・お問い合わせは、 面接専科 hanasukiku@biz.nifty.jp までお気軽にどうぞ ※10月から個人指導の内容が変わります。詳細は明日発表します。